【春のリトミック】楽しく学びながら成長できるレッスン♪生徒募集中

ピアノ教室リトミック教室春の生徒募集

【春のリトミック】楽しく学びながら成長できるレッスン♪生徒募集中

こんにちは!高崎市リトミック教室の大平です。
先日、春のリトミックレッスンを開催しました♪

春といえば、お花が咲いたり、ちょうちょが飛んだり、わくわくする季節ですよね。
今回のレッスンでは、春らしいテーマの活動を取り入れながら、音楽・知育・社会性・創造力・感情の発達をバランスよく育む内容を行いました!

お子さまたちが楽しみながら成長していく様子を、ぜひご覧ください♪


🌷 春のリトミックレッスン内容 🌷

1. 音楽を感じる♪

まずは「チューリップ」の歌を歌いました♪
春の雰囲気を感じながら、歌う楽しさを味わいます。

その後は「ちょうちょになって即時反応」の活動!
「頭にとまれ!」「お腹にとまれ!」と指示を出すと、子どもたちは夢中になって体を動かしてくれました。

リズムに合わせて動くことで、音楽の流れを感じる力や、即時反応(音を聞いてすぐに動く力)、指示を聞く力が身につきます♪

 

2. 色の認識&知育要素

「チューリップを同じ色でそろえよう!」の活動では、観察力や色の認識力を育みました。
「色を言うのは恥ずかしそうにしていたけれど、しっかりと認識出来ていた」のが印象的でした♪

「絵合わせ・色合わせ」でも、子どもたちは考えながら取り組んでくれましたよ!

3. 社会性&ものを大切にする気持ちを育む

フープを使って規律を学ぶ活動も取り入れました。
「順番を守る」「決まった場所に立つ」など、リトミックを通して自然とルールを身につけます。

また、スカーフを使った活動のあとは、お片付け!
小さなことですが、こうした習慣が「物を大切にする心」を育ててくれます。

4. 創造力を伸ばす制作活動✨

最後はちょうちょの制作
シールを貼って、思い思いの模様を作りました。
「どんなちょうちょにしようかな?」と考えながら作ることで、創造力や個性を発揮する力が育ちます♪

5. たくさん褒めて、心を解放する時間🌸

レッスン中は、「できたね!」「すごいね!」とたくさん褒めることを意識しています。
先生とおうちの方が笑顔で関わることで、子どもたちも自然と安心して、のびのびと楽しんでくれます♪

「楽しかった!」「またやりたい!」という声がたくさん聞こえてきて、嬉しい時間でした。


🌟 春のリトミック、体験募集中!

「リトミックってどんなことをするの?」
「うちの子に合うかな?」

そんな方のために、体験レッスンを開催しています!
春は新しいことを始めるのにピッタリの季節♪

リトミックを通して、お子さまの 「音楽が好き!」 を育みませんか?

📍対象年齢:0歳~5歳
📍開催日:土曜日、9:30から
📍場所:ピアノ教室ハーモニー(高崎市金古町 Dステーションすぐ。高崎市、前橋市、箕郷町、吉岡町、榛東村から通い安です)
📍お申し込み・お問い合わせ:リトミック専用ライン

お子さまと一緒に、楽しい時間を過ごしましょう♪
お気軽にお問い合わせくださいね!

✿ 高崎市リトミック教室 ✿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA